スタッフブログ

2013.03.14

「SSDは電気自動車!?の巻」

さて、かねてよりHDD→SSD換装が流行ってきていると、いいましたが、その効果は絶大です。^^
それと電源オンから起動する間、まったく音がしないので不気味です(w、まるで電気自動車? ^^
まあ、タブレットやスマホみたいなものですねぇ。
ちょっとSSDの初期化とか最初の設定で戸惑うときがありますが、ほぼHDDと同じ扱いで大丈夫です。
ちなみに7年くらい前のXPマシンですが、とても速くなりました。
電源ONからユーザーのログイン画面まで23秒(以前62秒)、ログインしてから砂時計が消えるまで52秒(以前124秒)!
半分ですね。^^
今回はCPUがCeleronM-1.7GHzでHDDインターフェイスはIDEでしたので効果は少ないほうですが、これがCore-2-DuoにSATAのインターフェイスならもっと速くなりますよ。
費用はデータ移管等も含むので3万円強かかりますが、SSDだけなら1万円程度で手に入りますからね。
メモリ増設と同時に、是非やってみたい部品交換です。
イチオシです!
このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.03.13

★HDの修復が続いています。。。

「このスタートアップ修復は1時間以上かかる場合があります。」
と、表示されてすでに24時間が過ぎようとしています。。(゚Д゚;)
24時間は、たしかに1時間以上ですけど。。。それにしても長すぎませんか?
恐る恐る、キャンセルをクリックしてみました。
「現在の修復作業は取り消すことができません」  !! (@_@;)
ではどうしろと?
このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.03.13

まさか!Windows7がXPに!!

いやー、びっくりしました。
お客様のPC引っ越しをしていて、終わって再起動した画面をふとみたら! なんと!Windows7がXPになってるじゃないですか!!
何度もやってる作業で、引っ越すのはソフトと設定とデータだけ。OSまで引っ越したら買い替える意味が半減するじゃないですかぁ~!(w
初めての事態にしばし呆然。
あせって画面に近づいて、意味がわかってホッとしました。
古いPCのHD、どうやら壁紙がWindowsXPのロゴ入りだったようです(爆
OSはちゃんとWindows7です。
いやー、驚いた。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.03.12

今日は何の日?

サイフの日だそうで。
だから、というわけじゃないですけど、「地産地消キャンペーン」のお話です。
パソコンで山口県産なんてあるのか?
と思われるかもしれませんが、れっきとしたメーカーが存在します。その名は「フロンティア・神代」バブル時には飛ぶ鳥を劣る勢い?^^ でしたでしょうか。(w
現在はKOUZIROとアルファベット表記だし。ヤマダ電機と提携していますので、ヤマダ電機では売ってるのかな?
よく知りませんが(爆
やっぱり、山口県を応援しよう!
ということで、2月より当社では、まずこの柳井のパソコンメーカーを「イチオシ」で勧めております。
どうしても好きなメーカーのこだわりがある、という方以外には当社が自信をもってお勧めし、きちんとサポートすることで知名度からくる「不安感」を払しょくしてもらおうという作戦です。
価格はアジアの海外製品と日本国内の有名メーカーの間くらい、という感じ。
メリットは、ずばり山口県にお金を落とそう!(w
いや、壊れたときに柳井だと修理期間が短いということ!
急ぎの場合も無理が言えます!(なんせ同県人ですからね!!^^)
それに、結構カスタマイズで自作に近い感じで組んでももらえる。(ゲーム専用機としてグラフィックを強化した3Dゲームモデルとか、いいでしょう?^^)
ということで、2013年は「みんなで山口県の年」にしましょうぜ。^^
このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.03.11

サポート事例から。

「ドットプリンタってまだ売ってたんだ」の巻
伝票発行に不可欠な「ドットインパクト式プリンタ」、あの「ギャーギャーうるさいやつです。^^
それが壊れたようなので買い替えたいと依頼を受けました。
最近は伝票も複写じゃなくて、レーザープリンタで「複数枚印刷」に代わってきていますが、まだまだランニングコストの面から流通業界では複写伝票が主流のようです。
ずいぶん技術革新が進んで、音は静かになりましたが基本的な機構は完成していますので、15年ほど前から進化をとめております。(笑
それなりにニーズはあるようですが、いかんせん他のインクジェットやレーザープリンタと比べて台数が少ないので、価格がかなり高め安定となっています。
カラーレーザーが15年前100万円近かったのが、現在では10万円以下、A4に限れば3万円台という「進化」にくらべ、ドットプリンタはいまだに20万超であります。白黒のくせに(爆
(速度は速くなってます)
それに重たいこと。15kgは超えてますね。たぶん。
配達の人、一人で持ってきたが、たいしたものだ。
(カタログみたら23kgでした^^;)
久しぶりの設定に緊張しましたが、昔った杵柄。
なんとかスムースに完了しました。
タイムスリップはドキドキします。^^
このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ内検索

アーカイブ

カレンダー

«7月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31