スタッフブログ

2017年12月

2017.12.31

リンクは怪しい!メールに気をつけて!

ウイルスを送りつけるメールも日に日に進化しています。
以前はウイルスを直接送りつけていたので、「怪しい添付ファイルは開かない」というのが対策の重要なものでした。
しかし最近は、添付ファイルがついていないものがあります。
そして、タイトルや送り主の名前を「〇〇〇サポート」などと、有名サイトのサポート部門からの連絡みたいなメールを装っています。
この手のメールの最大の特徴は、「・・・・するために、連絡をください。(リンクをクリックして、内容を確認して下さい)」などと、メール内のリンクをクリックすることを促します。
これは、怪しいですね。
皆さんもちょっと考えてください。相手に何か伝えたいならば、そのメールに全部書きますよね。
思わせぶりな文言で、「あとは、リンクをクリックしてね」なんて書きますか?(笑
文章の合間に、「詳しい説明はこちら」みたいなものと、この種のメールの大きな違いは、文章が極端に少ないということです。

リンクをクリックさせることが目的だからです。
 
ただ、こうやって書いていて思うのは、しばらくすると「文章をしっかり書いた、リンクをクリックさせる、怪しいメール」が届くようになるんでしょうねぇ(笑

このエントリーをはてなブックマークに追加

2017.12.29

パソコンの事でわからないことがあったら、どんどん質問してください。

こんにちは。パソコンの事でわからないことがあったら、どんどん質問してください。
大歓迎です。(できるだけ当日中に返事したいと思いますが、翌日になったらごめんなさい)(*^▽^*)
Q.どこかに保存したファイルが見つからない・・・
A.そんな時は、エクスプローラ(コンピュータからでもOK)の右上の欄(クイックアクセス)で検索してみましょう。
ファイル名が不明なときは、名前の一部でも探せますよ~
ここです。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2017.12.26

SNSのピース写真は気をつけよう!

SNSに掲載した、ピース写真の指先から、指紋が解析される事件がおきているそうです。指紋を盗むて・・・すごいですね。
ま、私はピースなんてしないから、関係ないですけどね。
みなさま、気をつけてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2017.12.22

IT投資(勉強も含めて)をどんどんやっていこう!

「知恵と勇気とお金を使って」未来を切り開こう!
 
ある先輩経営者から聞きました。いたく私の胸を打ちます。
そう、お金は使ってこそ意味があります。バブルを経験した人間として、意味もなく無駄遣いを日本中でしたのがバブルで、たしかに良くないことだけど、今は逆に倹約しすぎだと思います。
皆が、将来の心配事をことさら大きく考えて、バルブの頃の「何とかなるだろう」という感覚と真逆で、とても興味深いです。

景気の気は「気分」、つまり人間の感情が左右してしまいます。
投資が次の利益を生むことは、多くの経営者が知っているはずなのに、今の日本の政治家も経営者も国民も、なかなかお金を使おうとしないのです。
私は、ここ数年のふるまいを深く反省するとともに、新たな事業分野に積極的に投資する決意を固めました。
これからの10年を築くために。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2017.12.19

日本のIT技術は・・・遅れ始めているの?

いつのまにか、日本が置いてかれてる。
特に日本の政府と企業は、古い価値観で完全に世界から相手にされてないようだ。
自動運転の実験をするのに、「公道でハンドルから手を離してはいけない!」って、おもわず笑いませんか?
世界はどんどん実証実験を行っているというのに。

中国の深圳、一番新しい中国の経済特区だそうですが、すでに青空市場や屋台で買い物するにしても現金はいらないとのこと。
店に表示されたQRコードにスマホをかざすだけで決済がおわる。
そして最も進んだコンビニには、なんと・・・スマホも使わない実験が。

決済システムのデバイスは、スマホではなく網膜です。
決済システムに目をかざすと決済が終わる・・・そういう時代がもうそこまで?

日本は政治システムと同じように、企業の決断システムがとにかく遅いのだそうです。
会議会議で、肝心の製品が出てくるまでに年単位のスケジュール・・・
中国ではそれが週単位!
緻密に計画を練り上げて、計画通りに進めたがる日本企業の文化と、とりあえずやり始めて不都合がでたら、そこで修正しながら前へ進む。
明確な日本企業と中国企業の差です。

この差がこれからのIT業界のデファクトスタンダードをどちらがつかみやすいか・・・
結果は容易に想像できそうです。
日本は・・・どうなっていくのでしょうか。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2017.12.17

ランサムウエアって?

2017年、世界を震撼させたウイルス。ランサムウエア(身代金要求型ウイルス)ですが、山口県ではそれほど見かけませんでした。
法人のお客様(社長のPCのみ)と、個人のお客様が2名ほど来店されました。
世界のニュースを見る限り、感染率は少ないですね。ひょっとしたら、保守的な県民性が「怪しげなメールは開かない」というライフスタイルがあるのかもしれません。
いずれにしても、感染経路は不明ですが、このウイルスに感染すると、現段階ではアウト!データも何も救えません。
すべてをあきらめてPCを初期化しないといけないですね。
怪しい添付ファイル(特に、圧縮ファイルは危ない!)は開かない、これ鉄則です!
どんな誘い文句=放っておくと、大変ですよ!重要な案件です!も、全部注意深く、心当たりがあるかどうかチェックしてください。
心当たりがないメールは開いてはいけません。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2017.12.05

PEZY 齋藤元章社長、詐欺容疑で逮捕!( ゚Д゚)

12月5日、スーパーコンピューター(スパコン)開発の先頭を走る PEZY Computing 社長、齋藤元章容疑者が逮捕されました。
報道によると、独立行政法人「新エネルギー・産業技術総合開発機構」(NEDO)の助成金約4億3000万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いで、東京地検特捜部に逮捕されたようです。

つい先日、Green500の計算性能で、1位~3位を独占したという、輝かしいニュースが流れたばっかりだったのに・・・
やっぱり、内部告発でしょうか。。。
まさに天国から地獄へ。せめてもう少し、勝利の美酒に酔いしれ、栄誉を誇る時間あったなら・・・わずか一週間の出来事でした。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2017.12.03

ウイルスに感染しないために(ドメインをチェック!)

毎日いろんなメールがたくさん届きますよね。
重要なものとそうでないもの、いろいろですが・・・気をつけたいのは、ウイルス感染です。
送り主は、開かせようとあの手この手を繰り広げます。
amazonやyahoo!shopping、楽天などネットショッピングサイトの連絡を語ったものもあります。
気をつけるところは、相手の送り主の名前やタイトルの内容ではありません。これらは何でも書けるわけです、書いてあることを信用してはいけません。
では、何を見るか・・・それは、ドメインです。@の後ろの文字列ですね。
そして、さらに言えば、最後の文字列です。aaa.bbb.ccc.ddd.ne.jp 等になっていればあ、注目するのはdddです。
.comや.net、.co.jp、.ne.jp などの直前の文字をみてください。そこが怪しいものだったら、いくらaaa、bbb、cccがちゃんとしていてもフェイクである確率が高くなります。
送ってきたメールのドメインをみてください。そのドメインが見覚えのあるamazonやyahoo!shopping、楽天などと、少しでも違っていれば、そのメールを開いてはいけません。気をつけて!

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ内検索

アーカイブ

カレンダー

«12月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31