スタッフブログ

2013年08月

2013.08.16

Wi-Fi(無線LAN)の切り替えスイッチ

表題のテーマは本当に不思議なことに、ほとんどのメーカーでWi-Fi(無線LAN)の切り替えスイッチがあるタイプは、ほぼPCの側面に配置されております。
これがよく何かにあたって、OFFになることが多いんですよねぇ。
メーカーにとっては、「切れてたら、すぐわかるんだからスイッチをONにすればいいだろう?そのために動かしやすい側面につけてるんだぜぇ?」と、開き直りそうですが・・・
これがPCに馴染んでいる人なら、そのとおりで全く問題ありません。
しかし初心者にとってはWi-Fi も無線LANも通信の仕組みさえ・・・すべてが「わからない」のであります。わかるのはインターネットがつながるかつながらないかだけ。^^
だからよくインターネットがつながらなくなったんだけど・・・と電話がかかってきたら、まず無線かどうかを確認し(この確認さえ一苦労な時があります)、どこかにスイッチが無いかを探してもらいます。OFFになっていたら、ON側に動かしてもらうだけなのですから、1分もかからないのです。
もし、スイッチが液晶画面の下側とか、電源スイッチの隣とか、要するに液晶を閉じた状況で持ち運んでも「うっかり」あたって、OFFになることが防げると思うんですよねぇ。
そうすれば、無用な混乱が無くていい、と思います。
中途半端な親切心が、大いに初心者を惑わせるのです。気を付けましょう。
もし無線のインターネットがつながらなくなったら?
それはスイッチがOFFになっているのかもしれません。よーく、PCを調べてくださいね。。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2013.08.10

本日は岩国からご来店!

ありがとうございます。^^
いろいろ情報交換をさせていただきましたら、なんと隣の美川町では、メインのインターネットはISDNだそうで・・・
最近やっとADSLが始まったとか。
10年ほど前の話題です。(^^;
動画は諦めざるをえないとか。
う~ん。
インターネットは当初、距離と時間を超える、へき地にとって夢のような媒体だと喧伝されていたのですが・・・
やはり、インフラの整備はどうしても都市部から、なんですねぇ。かくしてデジタルデバイドの格差はネットで埋まるどころかますます拡散していくのでした。。。
やはり人口、人がいないと採算が取れないですかねぇ。
何とかならないでしょうかねぇ。
国土の均等な発展にインターネットがになる役割は大きいと思うのですが。
いやはやなんとも。
このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ内検索

アーカイブ

カレンダー

«8月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31