スタッフブログ

2016.08.09

来た、来た!一気に盛り上がり!?

世界ロボットプログラミング大会。6月のアイルランドは、いいだろうねぇ。
子供たちに「世界」を感じさせる、素晴らしく教育的な企画だと思います。
山口県予選、やるかな(w
このエントリーをはてなブックマークに追加

2016.08.01

プログラミングスクール

今日は夏休み子どもプログラミング教室、集中講座初日!「シャクトリムシ」で大盛り上がり!

このエントリーをはてなブックマークに追加

2016.07.29

プログラミングスクール体験日

今日は子供達にプログラミング教室の無料体験の日です。
みんな夢中で熱中しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2016.07.28

プログラミング教室体験会スタートです。

本日、プログラミング教室体験会スタートです。
体験用にブロックで作った車がまっすぐ進んで、左折してまたまっすぐに進むようにプログラミングしていますが、理想通りに動作せず、悪戦苦闘中です。
しかし、男性スタッフ二人でとても楽しそうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2016.07.24

Windows10発売直前情報!

だいたい、発売時に徹夜で並んだりして買う行動はナンセンスだと思いますが、新しもの好きな人の場合、人より早く!は重要なことかもしれません。
ただ、パッケージ売りがほとんどなくなって来た昨今、windows10もダウンロードでの販売、あるいはオンラインアップデートが主流になってきましたから、店頭に並ぶ必要はほとんどないのです。まあ、一種のお祭り騒ぎでしょうか(w
新しいOSはどう?とよく聞かれますが、私の意見では基本的にOSはあくまで縁の下の力持ち。PCに向かって作業するときによく使うアプリケーションソフトとは違って、日かげの存在なので現在お使いのシステムに問題がなければ、買い替える必要はないかと(w
ただ、興味がある人に「やめた方がいい」という理由もないので、買いたい人は買えばいいし、煽られて買う必要もない。ということでしょうか(笑
まあ、賢い消費者として考えるなら、Windows7とWindows8.1は無料で1年間アップデートができるのでしばらく様子を見て、「いいな」と思えば半年くらいしてからアップデートするのがいいかと思います。
このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ内検索

アーカイブ

カレンダー

«7月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31