スタッフブログ

2017年07月

2017.07.11

サポートの「あるある」バイオリズム

自然のリズムで、何かが一斉に起きたり、かちあったりすることがありますよね。
ひとり店番していると、ずっと暇だったのにある時、来店者が次から次へとかち合う。ひとりでパニくっている時に限って、同時に電話も鳴る・・・そんな経、験ありますよね。
どこかでみんな見ていて意地悪しているんじゃないかとさえ疑ってしまいます。(*^^)
 
パソコン修理・サポートにもこういう「あるある」あるんですよねぇ。
昨日からずっと、DVD案件続いています。昨日2件、そして今朝は早朝から1件。
しまいには、データ変換だけじゃなくて、DVDのダビングまで。やはり、誰かがどこかで見ています。
DVDの編集には、ちょっとしたソフトが必要ですが、お金をかけたくなければWindowsの標準ソフト、DVDメーカーを使ってみましょう。限界はありますが結構なことができますよ♡

このエントリーをはてなブックマークに追加

2017.07.10

インターネットでの情報更新のタイムラグ!

インターネットはとても便利な情報検索システムであり、自ら発信できるシステムでもあります。
情報発信する場合に気をつけなければならないことは、何かしらインターネットにアップデートした情報が、世界中のデータベースに反映されて周知されるまでには少しタイムラグがあると言うことです。
つまり、検索エンジンで情報が該当するのには時間がかかると言うことなのですが、案外このことが認知されていません。
自分が投稿したSNSやblogの記事は直ぐに見ることができるし、報道各社のWEBサイトでは日々数時間おきに新しい情報がアップデートされるので、感覚的にすぐ情報が検索対象となっている錯覚を覚えますが、これらはSNSの閉じた空間の中で「通知を選択しているトモダチの情報」だったり、自分からニュースを見に行っていたりしているからすぐに見つけることができるのです。
 
一般的に全く知らないサイトの情報が検索結果に表示されるには、クローラーと呼ばれる検索ソフトの巡回ソフトによる情報の収集が行われなければ出てきませんし、その順位が数万位だったら、ほとんど誰かの目に留まることは無いのです。
 
検索結果の順位を上げる工夫は、テクニカルな小手先の技術というより、書いてある内容が有益かどうかという、コンテンツの中身を充実させることが王道とされています。
いずれにしても、ホームページに掲載すればそれでよしということにはなりませんし、何かのイベントの告知であればできるだけ早く、すくなくとも1か月以上前に情報をアップすることが必要でしょう。
ネットはものすごく早く情報が伝播するといっても、夏に秋冬物の仕込みをする・・・リアルな商売のスケジュールと、それほど違わないマーケティングの感覚が重要となってきますね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2017.07.10

悩ましいのは・・・規格!DVDの巻  

山口ケーブルインターネットでCATVをご覧になっているお客様。自分で楽しむために、番組を車でDVDで観たいとのご要望です。
 
技術的には簡単なはずが、著作権の問題かはたまた企業間の技術問題に依存するのか、残念ながら「規格」の問題がたちはだかります。
ケーブルテレビのセットボックス経由でHDDに録画した番組は、CPRMという保護機能がついていて、そのままではパソコンで再生不可、さらにCPRMを解除するソフトもありますが、解除した後に残るパソコンでのDVDライティングソフトと車載DVDプレイヤーとの相性問題・・・悩みは尽きません。
 
結論としては、「やってみないとわかりません!」です。ハイ。
とはいえ、powerDVDというパソコンのDVD再生ソフトはCPRM再生機能がついている!し、BDどころか、Ulrra-HD Blu-ray、さらにはTrueTheater HDRという激しくきれいな画像まで、8Kとどっちがきれいなん?
 
と、もう理解を超える画素数。それにつけてもこれらがVRヘッドセット対応になりつつあるのですから・・・もう仮想現実とリアル現実の区別がつかなくなりそうです!

このエントリーをはてなブックマークに追加

2017.07.08

出張サポートは気をつけないとね。(*^^)

ホームページを見たとのことで、昨日福岡の会社から下松のザ・モール周南内の店舗の新しいルータにインターネットの設定をしてほしいとの依頼を受けました。(*^^)v
こういう仕事も、21世紀のビジネスならではですね。しっかり交通費をいただくと言うことでお受けしました。
朝、出かけるときにふと気になったことがあり、電話で確認してみました。
 
「プロバイダの設定情報は、店にあるんでしょうか?」
「・・・・・たぶん、無いかもしれません。ずいぶん前のことなので」
「では、どうやって設定されたんでしょう?」
「何も設定してないと思います」
「・・・・・・」
 
ルータはインターネットプロバイダの設定をしないと、繋がりません。(*^^)
唯一、ケーブルインターネットの場合、LAN接続なので、自動で設定が行われる場合があります。(素通しですからね)
 
結局、今日のサポートは延期になりました。
プロバイダ情報を取り寄せるとのことです。それがいいでしょう。(*^^)
それにしても、出発する前に確認してよかったです。下松市まで行って(往復80km)、現地で「プロバイダ情報はありません」と言われたら、かなり落ち込んだはずです(笑。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2017.07.08

インターネットの課金サービスについて

昨日もお店に、女性が相談にみえました。中学生の息子さんにインターネットを自由に使わせることの不安だそうです。
お母さんとしては、良くない情報を見ることの心配よりも、有料サービスを勝手にみて高額の請求書が来ないかどうかが最大の関心の用でした。
一般的には、インターネットでの支払いは「後払い」というより、カード決済などの即時払い(前払い)が多く、業者としても散々情報を提供した挙句、支払いを拒否されてはたまらないと、カード決済を前提としているものが多いです。
つまり、有料サービスに紛れ込んだとしても、カード番号を入力する画面でストップ、それ以上進めないと思うのでご安心くださいと説明しました。
さらに心配性の方は、家族が使うパソコンです。お父さんとかが何らかの理由で、カード情報をブラウザに保存していた場合、その情報が自動的に「このカードでいいですか?」みたいに表示される場合があるんじゃじゃいか?と思われると思います。
そうなると・・・ワンクリックで通過できてしまうのではないか?と心配されることでしょう。
 
しかし最近のシステムは、カード番号のほかにセキュリティキーという番号を入れるようなシステムが多いです。
このセキュリティキーは番号が保存されませんので、カードを持っていないお子さんが決済まで進むということはできないでしょう。
まずは安心してもいいと思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2017.07.07

Facebookよお前もか!?(w Lineじゃ、よく見かけるけどが。( ̄▽ ̄)

LINEではよく見かける、「釣りメール」が、Facebookで来ました。
 
こんにちは・・・って、ずいぶんフランクじゃのぉ。
怪しいメールは、ドメインが引っかかるものです。今回は、クリックを促す指定リンク先が facebook-loginx.usa.cc だって、これ、どこのアドレス?(w
危険、危険・・・(*^-^*)

このエントリーをはてなブックマークに追加

2017.07.06

心当たりのない請求書は、「無視」するのが一番ですよ!

 

こんなに続けてきたら、引っかかる人はいないでしょうが・・・
絶対に開いてはいけません。
何か起こるか、検証はしていませんが、おそらくランサムウエアのウイルスに感染します。
これはとても恐ろしいものなので、絶対に気をつけてくださいね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2017.07.04

修理はパソコンを持ってきてもらう理由

基本的にPCの修理・サポートは店に持ってきていただいています。お年寄りなどで持参が難しいという場合は、こちらから取りに伺います。
つまり、作業は極力現地では行わないということです。
理由は、
①待ち時間が手持無沙汰
これは当社の「作業効率」という考え方はもちろんありますが、お客様の自宅や事務所で世間話も底を尽き・・・(笑。
 
②必要な道具が事務所にはある
作業の途中で、いろんな「道具」が必要になることがあります。訪問時に全ての事態を想定し、道具を全部持参するより、自社の事務所で作業したほうが、いろいろ揃っていて都合がいいからです。(*^^)v
 
③店に来てもらうことで、当社の事を知ってもらう
教室や事務所メインですが、ある意味ショップ系でもありますので、来店してもらうと中古パソコンやその他の品々がお客様の目に留まります。「ああ、これもお願いできるね」という一言がプラスアルファの関係づくりなのです。(#^^#)

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ内検索

アーカイブ

カレンダー

«7月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31