スタッフブログ

2011.09.05

DELL-Help “May I help you”

Dell のオンラインサイトを見ていると、同じ画面を出したまましばらくすると写真のようなダイアログメッセージが出ます。
|s|
「何かお困りではありませんか?」
|s|
なるほど。システム的には簡単なことかもしれません。タイマー機能で時間がくるとメッセージを出すだけですから。
でも、いいサービスですよね。
ひょっとしたら困って「どうしよう・・・」と悩んでいたお客様がいるかもしれないのですから。

|s|
文面をよく読むと、「専門の担当者がいますぐチャットでご質問やご相談に応じます。」と書いてあります。
お!これはいい。おまけに美人の女性がこちらを振り返っている写真つき!!
おもわず「チャットして―」と思った人も多いことでしょう。^^
|s|
PCの向こうの担当者が女性だったら、ほぼ100%の人が写真の女性を思い浮かべながら話すと思います。
実際は別の人ですけどね(笑
|s|
こんな風に行き届いたシステムがあれば、きっと顧客満足度も高いんだろうなと思われるかもしれませんが、実はその逆でして・・・・ ^^
|s|
このdellのサイトは私にとってとても買いにくいシステムです。

いつも迷います。
やるたびに値段が違います。
そんな馬鹿な!と思われるかもしれませんが、実はこのオンラインサイト入るルートによって適応されるキャンペーンが違っていつるため値引きが変わるのです。
|s|
それから、最終的には同じ仕様・構成になるけど、どんなマシンをベースにスタートするかによってカスタマイズの途中で適応される割引がまた変わってくる・・・
|s|
だから買うときはいつも、見積を4~5種類作って一番安いもので注文したりします。
|s|
システムでさまよっているお客様に「何かお困りですか? 」と聞く方法よりも、訪問者が迷わないシステムを作るのが先だとおもうのですけど・・・
|s|
ねぇ?

このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.09.04

寝た子を起こす twitter

twitter は性に合わないし、つぶやいたところで誰も気がつかないし。^^ 。フォローしてくれている3人の方に申し訳ないので、そのまま放置!(爆
だって、つぶやくの好きじゃないんだもの・・・ ^^;
 
そんな私のtwitterの眠りを、時々揺り起こす事件が起きます。^^
それは「〇〇さんがあなたをフォローしました」というお知らせメールです。
なんで?
 
なぜにあなたは私をフォローするのぉ?発言この半年無いっしょ?^^ と聞きたくなるけど。
今回は一昨日久しぶりにお会いした、72歳の大先輩からでした(笑
 
この先輩はtwiterで最近の若い女性が何を考えているかのリサーチをしたり(知ってどうすんだよ!笑),facebook 始めたりと、とにかく「お盛んな」ご老人なのです(笑
やっぱ気合入っている人は、最近の流行にも明るいですねぇ。
感服いたします。
 
その「情熱に」(笑

私も負けておれませぬ。^^

このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.09.01

Facebookページの今週のハイライトです。

月間アクティブユーザー: 62人 (先週比 42up)
「いいね!」と言っている人: 31人 (先週比 31up)
今週のウォール投稿・コメント: 3件 (先週比 3up)
今週のビジター: 229人 (先週比 63down)
このエントリーをはてなブックマークに追加

2011.08.31

もちこみサポートで結構多い、ジャンル。

 

サポートで結構多い(いや、印象に残ってるから多く感じるのか?^^;)のは、アダルト系の「ワンクリウエア」と呼ばれる悪質なものです。
PCの奥深くに設定が書き込まれるため、なかなか駆除できません。
それぞれに専用の削除ツールがあったりしてややこしいです。^^
 
これは常駐するだけでほかには取り立てて被害を及ぼすものではありません。
しかし、時々画面に「アダルト系の女性の写真と「ご入会手続きが完了しています!」
と大きく表示されたら・・・精神的ストレスはかなり大きいはずです。
プレゼンテーション中にプロジェクタで大きく放映されたらたまったものではありません(笑
 
人知れず(笑,プロにお任せを(^^
IPアドレスやなんだかんだと「あなたの情報はわかってるんだぞ!」
「お金をはらったほうが安全だぞ」とか表示されますが、実際にはこちらの情報はほとんどわかっていません。
ネットにつながったPCの情報だけではこちらの情報とダイレクトには結び付かないのが普通です。
決して行ってはいけないのは、問い合わせたり、お金を支払ったりしてはいけません。
わざわざ自分の情報(メールアドレス等)を相手に教える必要は無いのです。
 
もっとも「見たい!」というのなら、そのままお金を払って、めでたく「正会員」になれば
いいと思います(笑
 
みなさ~ん,気をつけましょうね!!^^

2011.08.30

防府市新田・・・Facebookページ通り!?

facebookを何とか会社のページにしたいとfacebookページを研究。
|s|
株式会社クラカズコミュニケーションズ
|s| http://www.facebook.com/kurakazu.cc
|s|
DoIt!ステーション防府市新田店
|s| http://www.facebook.com/doit.station
|s|
を作成してみました。
|s|
そうなると次はみんなに見てもらいたいということで・・・
facebookランキングなるものに挑戦!
|s|
山口県地域版ランキング
|s| http://fbrank.main.jp/yamaguchi/
|s|
で上位進出!を画策しております。8月30日現在、ともに30アカウント!
で39位~40位におります。もうひと頑張り!^^
|s|
そんなランキングの中で気になる会社を発見!
それは作業服関連ショップの「ワークフィッター」さんと不動産関連の「第一不動産」さん。
なぜかというとご近所さんなので(笑。
だけどそれぞれ面識はないのですが近くだと嬉しくなりますね。
|s|
ワークフィッターさんはお父さんの代は交流合ったけど先代がお亡くなりになってからは
ちょっと疎遠です。
こんどご挨拶に行こうかな。^^
|s|
防府市新田交差点から西へ、170mのところにあるワークフィッターさん、
それからさらに西へ80mくらいの第一不動産さん、そしてさらに100m西の
DoIt!ステーション防府市新田店 ・・・ 

山口のランキングにいる3店舗が「偶然」350m圏内にあるとはすごい。
どうでしょう。人呼んで「facebookページ通り(FBP Street)」というのは(笑
|s|

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ内検索

アーカイブ

カレンダー

«5月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31