スタッフブログ
2012.03.10
日経コンピュータに掲載された記事より
Microsoft社はかねてからOSのサポート終了時期を公開しています。Vista Home Basic は2012年4月10日と極端に短かった(Vistaの出荷が遅れたからとXPのサポートが特別に2014年4月8日まで延長されたのと対照的)のですが、批判が相次いだのでしょうか。
サポート期間が延長されました。
新しいサポート期間は2017年4月11日です。
これまた一気に5年も伸びました。
そしてMicrosoft社は、この決定を「ひっそりとWEBデータを書き換えて済ます」という姑息な対応をしておりました。
よっぽど延長が嫌だったんでしょうねぇ。^^
カテゴリ
2012.03.08
PCの特訓に来る人がいます。
進学前の受験生(いや、すでに終わってるか)で4月からの学生生活に備えてPCの特訓に来る人がいます。
たしかに大学はすべてネットで処理ですからねぇ。
苦手だった人は今のうちにやっておかないと、4月からこまりますよ~(笑.
只今受講生募集中!^^
2012.03.04
よくわかります。クラウドが解決するでしょう。^^
2012.03.02
子どもを守るフィルタリング
フィルタリングをご存じでしょうか?
有害サイトアクセス制限サービスのことで、インターネットで「表示してよいサイト」と
出会い系サイトやアダルトサイトなど、「表示禁止のサイト」に分けて、
子どもに見せたくないサイトにアクセスできないようにすることです。
お子さんの年齢やご家庭でのルールに合わせて、禁止項目を決めることができ、
とても有用な機能です。
自転車に乗るときにヘルメットをかぶるように、
パソコンにはフィルタリング…ですよ。
2012.03.02
やっと ・・・ (笑
3月29日(木)の Facebookのセミナーの内容が固まりました。3月末のシステム変更をもろともせず、無謀にも企画してしまいました。皆さんのfacebookページ作成までやってみます。
・初級コース:基本的機能の確認と友達との交流について
・中級コース:主にFacebookページの作成とファンゲート設定
・実践コース:主にファンストアの設置とクエスチョン利用法
興味のある方は当社ホームページをご覧くださいませ。詳しい内容チラシもあります。
カテゴリ