【パソコン修理】電源ボタンが押せなくなった
電源ボタンが押せない・起動できない
先日「ノートパソコンの電源ボタンが潰れて起動できなくなった」といったノートパソコンの持込がありました。
さっそくお預かりしてノートパソコンの状態をチェック
分解して中を見てみると、電源ボタンがついている基盤のボタンのところが外れていました。
おそらく強めに押したか、なにかの衝撃でボタン部分の半田が取れてしまったのではないかと思われます。
電源ボタンの部分が分かれているタイプのマザーボードであったため、電源ボタン部分のボードを入手できれば
修理は可能であるという旨を伝えて仕入れ調査を行うと丁度同じタイプの型番を発見
仕入れ後、ボタン部分を取り換えたところ見事起動することができ、修理成功となりました。

品目 | 費用 | 備考 |
スイッチングボード | 2,200円 | |
修理工賃 | 6,050円 | |
合計 | 8,250円 |
今回初めてのケースで修理できるか不安でしたが、なんとか治すことが出来ました。
修理が出来て起動ができたときはとても気持ちがいいですね。
電源が入らなければ買い替えをすると言われていたので、無事修理が出来てよかったです。
こういった故障・トラブルでも解決しますので、是非お気軽にお持ち込みください!