ハードディスクの容量を増やしてほしい(結合編)
CドライブとDドライブを1つにまとめてほしい
先日、このような依頼がありました。
「Cドライブの容量が50GBしかなく容量が足らなくて困っています。Dドライブの空きが500GBあるのでひとつにまとめて容量を増やすことはできますか?」
HDDはパーティションという区画に分かれている場合、それを結合することは可能です。
受付にて軽診断のあと、お預かりしてHDDのチェックを行いました。
HDDの容量を増やすことができない場合
お預かり後、HDDのチェックを行ったとき判明いたしましたが
このHDDはパーティションで句切られているのではなく物理的区画のディスク単位に分かれてシステムが構築されていることがわかりました。
このように物理的なディスクとしてHDDの容量が分かれている場合は1つにまとめることは基本的にはできません。
おそらくご自身で一度初期化もしくはリカバリを行ったときに誤った操作をおこなったことで区画が分けられてしまったのではないかと思われます。
この場合できることは初期化をしてシステムの再構築をする方法しかありません。
費用
内容 | 費用 | 日数 | 備考 |
---|---|---|---|
初期化 | 10,800円 | 2~3日 | 最新アップデートまで行います。 |
データ移行 | 5,400円 | データ希望の場合 |
キャンセルもOK
この度は初期化までは行わないとのことで修理キャンセルになりました。
データを保管するだけでしたらDドライブに保存することで運用することはできます。
今回はその方法を取られるとのことでした。
このように後から判明した内容とそれに伴う料金の変更もきっちりとご説明させていただきます。
自分の思っていた内容と修理内容がマッチしない場合でも修理途中でキャンセル頂いても構いません。