一体型パソコン液晶画面割れ交換(HP pavillion 24-all in one xa0094jp)
※2021年4月27日追記
記事中で対応したhpの別機種、別型番での問い合わせを多数いただいています。
HP一体型の製品は画面が割れやすい、液晶漏れしやすいようです。
一体型PCは部品が市場にあまり出回っておらず部品代が大変高額になるか部品がない場合が多いです。
基本的には一旦お預かりしてパネルの型番を調べてからの概算見積もりになります。
問い合わせ頂いた型番と対応状況を追記しておきます。
※2021年6月19日追記
下記表記載の型番で画面が壊れたというお問い合わせを多数いただいております。
パソコンの型番からパネルの型番を調べることが大変難しく一度分解させていただいてからでないと部品の仕入れが難しい状況です。
送料が大変高額になるので一度送ってみてパネル在庫がなかった場合は廃棄してもいいという方、
部品がなければデータだけ取り出してほしいという方であれば対応もできます。ご相談ください
部品が無かった場合は作業料はいただきません(送料元払いのお支払い)
部品が大変高額になるのは間違いないので割れてしまったらデータだけ取り出して買い替えするのも手かもしれません・・
データ取り出しのサービスも行っておりますのでそちらもご相談ください
型番 | 修理可否 | 修理費概算 | 備考 |
---|---|---|---|
ENVY Curved All-in-One 34 | × | × | 部品が市場にありません |
Pavilion All-in-One 24-xa0093jp | △ | 65,790円 | 部品が高額 |
Pavilion All-in-One 27-xa0000 | △ | 79,857円 | 部品が高額 |
(税込み・送料別)
一体型PCの液晶パネル割れ対応
先日一体型PCの液晶パネル修理交換を行いました。
メーカー:HP
型番:Pavillion 24 all in one 24-xa0094jp
パネル型番:LM238WF5(SS)(F1)
一体型PCの画面割れの対応をしました。
今回の一体型PCのパネルは前面のマイクカバーが接着されており取り外しが難航しました。
一度パネル背面の基盤を取り外し、なんとかパネルの取り外しに成功しました。
一体型PCのパネル交換は画面と基盤がくっついているので取付も慎重さを要求されます。
とても難しい作業でしたが無事交換成功いたしました。
修理料金(一例)
内容 | 料金 |
---|---|
液晶パネル(メーカー型番により変動) | 30,000円 |
パネル交換工賃 | 1,1000円 |
計 | 41,000円 |